top of page

Phonitor xとxeの違いをご紹介いたします



皆様こんにちは、SPL JAPANサポートのAlex Whiteと申します。


本日は、お客様よりご質問を頂きました「Phonitor xとPhonitor xeの音質面および機能における具体的な違い」につきまして、皆様にご説明を差し上げさせて頂きます。内容につきまして、ご不明点等ございましたら、こちらよりお気軽にお問合せください。


1)【DACモデル限定】使用回路の違いにつきまして



Phonitor xには、DAC768xsというDAC部分が搭載されており、こちらは、USB、同軸デジタル、角型デジタルの計3種の入力端子が備わっております。DACチップには旭化成のAKM4490が採用されており、768kHz 32Bit (DSD4)までに対応しております。



一方で、Phonitor xeにはDAC768というDAC基板が搭載されております。こちらは上記DAC768xsの上位版となりまして、DACチップ自体はDAC768xsと同一のAKM4490が採用されておりますが、入力端子にAES/EBUが追加されているほか、DAC回路後のアナログローパスフィルターとしてDLP120という回路が搭載されております。


こちらのDLP(Dual Low-Pass)120はPCMおよびDSDの双方にそれぞれ搭載されており、SPL社独自開発の120Vテクノロジーによりコントロールされております。



DAC部分における音質差として挙げられる点としましては、このDLP120によるローパスフィルターの効果による違いとなりまして、Phonitor xe DAC版の方が、よりリラックスしたサウンドを提供する機種となります。


2)機能面での違いにつきまして



Phonitor xにはヘッドホンアンプ機能に加えて、プリアンプアウト機能が付属しております。背面のXLR・RCA出力コネクタに外部アクティブスピーカーやパワーアンプなどをご接続頂くことにより、ヘッドホンアンプ兼スピーカー用プリアンプとしてもご利用頂くことが可能となっております。


また、これらの出力端子はダイレクトアウトに設定頂くことも可能ですので、例えば、Phonitor x DACモデルを据え置きDACとしてご使用頂き、外部プリアンプ等に信号を供給するという使用方法も可能としています。尚、背面のスピーカーアウトプット端子からの出力につきましては、Phonitor Matrix機能は適用されない形となっております。



一方で、Phonitor xeにはPhonitor xのようなスピーカー用出力端子は備えておりません。正面および背面にそれぞれヘッドホン出力端子が備わっている形となりまして、また、同時にご使用いただけるヘッドホンの数は1機種のみとなります。ヘッドホンアンプの分配機能はございませんので、ご注意ください。

3)出力パワーにおける違いにつきまして


Phonitor xおよびPhonitor xeにおきましては、接続するヘッドホンのインピーダンスにより、出力パワーが異なっております。

Model

Connection

600Ω

300Ω

32Ω

Phonitor xe

TRS

2 x 1W

2 x 2W

2 x 2.7W

Phonitor xe

4-pol XLR

2 x 1.4W

2 x 2.8W

2 x 2.7W

Phonitor x

TRS

2 x 2.7W

2 x 5W

2 x 1W

Phonitor x

4-pol XLR

2 x 8W

2 x 3.5W

2 x 0.7W

Phonitor se

TRS

2 x 2.7W

2 x 5W

2 x 1W

Phonitor xは高インピーダンス(300~600Ω)ヘッドホンとの接続において、ハイパワー出力が可能となる設計を有しておりまして、一方で、Phonitor xeは低インピーダンス(32~120Ω)ヘッドホンとの接続において、Phonitor xと比べて高出力を可能とする設計となっております。


Phonitor xでありましても、出力ブースト機能(DIPスイッチを併用した出力ゲイン増加機能)を使用することにより、低インピーダンスヘッドホンでの出力音量を低ノイズで稼ぐことが可能となっておりますが、実際に組み合わせて使用されるヘッドホンの仕様に合わせてご検討ください。


閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示

皆様こんにちは。プロダクトマネージャーの加瀬でございます。 皆様からのご愛顧により、SPL JAPANは世界で最もSPL製品を販売する代理店となり、また日本が世界の中で1番SPL製品が売れている国へと成長を遂げることができました。心より感謝致します。 市場の皆様からの需要に応えるため、SPL JAPANでは積極的な在庫確保に取り組んでおり、大規模な商品入荷をセットしております。明日10月4日に、ド

bottom of page